2006年05月26日

ダダダヴィンチコード

いよいよ梅雨本番のお天気が続く今日この頃、、
みなさまお元気ですか?

私は強力な風邪をもらい、ゴホゴホ、から始まり、
とうとう熱まで出してしまいました。

しかし、当然ながら仕事、子育てにはそんなこと関係なく、
出来るだけ自分でも忘れるように、、得意のプチ現実逃避で
今日という日を乗り切りましたが、、ただいまの体温、37.9℃。。

やばい、この数字でヘナチョコきままが出てきそうです。







・・・話は変わって、昨日のダヴィンチ、、感想はというと・・・

一言でいうと、「信じるものは人それぞれ」

(・・これって、かなりネタバレになりそうか!?)


本を読んだ人にとっては、映像付のおさらいって感じがするだろうな・・と。。

映画としての感想は、☆5つ満点でいうところ、☆3つかな?
(あくまでも私の意見なので、あしからず。。)
(これから見る方も、あっそう、ぐらいで流してください^o^)



冒頭で発言したとおり、「信じるものは人それぞれ」、
ダヴィンチコードも、あくまで、多くの思想の中の一つだと思いました。



過去に対する真実追求は、現在に影響を及ぼす範囲があまりにも広く、
現在の敬虔なキリスト教徒にとっては、衝撃的で冒涜に近いものを感じるのかな、、
とも思いました。


ただ、ダヴィンチのいう、もう一つの世界も完全に否定できない、歴史的建造物も
残っているのも事実。。


無宗教派の私としては、ダヴィンチの考えるキリストの方が、現在のキリストよりも
身近な存在に思えました。。

結婚し、息子を授かっての今だからこそ、思うことなのかもしれません。


・・・この映画を見て、思うのも人ぞれぞれ、、

私の記事を見て色んなご感想を持つと思いますが、、

あくまでも、、プチ現実逃避の28歳女子が思うことなので、、
どうか、、お気を悪くしないで下さいねニコ


それでは、、雨模様の通勤路、車の運転にはお気をつけくださいね車







同じカテゴリー(えいが)の記事
気になる映画・・・
気になる映画・・・(2008-10-04 23:50)

チェケラッチョ!
チェケラッチョ!(2006-04-26 17:34)

息抜き
息抜き(2006-04-19 17:48)


Posted by きまま at 00:24│Comments(2)えいが
この記事へのトラックバック


公開初日に行きたかったのに都合がつかずウズウズしていましたが、
やっと観に行って来ました{/ee_2/}

前評判は

カンヌで失笑、だの

大々的な宣伝ほどではない、だの

茶番だの

映画代...
The Da Vinci Code【 blue in blue】at 2006年05月26日 01:28
この記事へのコメント
こんばんは、風邪は大丈夫でしょうか?
今、こちらは、インフルエンザが猛威を
奮い、大変な状態です。そちらは、
インフルエンザは大丈夫なのかな。
早く、元気になって下さいね。
Posted by suzuran at 2006年05月29日 23:44
suzuranさん、こんばんは!
インフルエンザ、、私のところでも危険信号が出ています。
今日、保育園から臨時のお便りがきましたよ。。

・・私の方は、おかげさまで、だいぶ復活しました。
温かいお言葉、ありがとうございます。嬉しいです*^o^*
なんだか、ホントに元気が出てきました(笑)
Posted by きまま at 2006年05月30日 00:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。